Skip to content
- お見積りは無料ですか?
- はい、無料でお見積り致します。お急ぎの場合も対応いたします。
- 修理の対応メーカーを教えてください。
- 国内メーカーでの対応となります。
メーカーや種類など気にせず、お問合せください。
- どんなシャッターの不具合に対応可能ですか?
- 開閉がスムーズに動かない、異音が鳴るなど、様々な不具合に柔軟に対応しております。
- シャッターはどんなところに取付られますか?
- 基本的には平らでシャッターボックスが設置できるところなら取付可能です。
しかし、場合によって取付ができないこともありますので、お気軽に現地調査をご依頼ください。
- シャッターの修理は最短でいつ来てくれますか?
- 作業状況にもよりますが、できるだけ早く対応いたします。即日対応が可能な場合もあります。
お急ぎの場合はお申しつけください。
- 電動シャッターの寿命はどのくらいか教えてください。
- メーカーや頻度、メンテナンスの有無にもよりますが、一般的には10年~15年と言われています。
- 外壁塗装の際、一緒にシャッタ-にも塗装して大丈夫ですか?
- 巻き上げ式のシャッターは厚く塗ってしまうと正常に開閉できなくなる場合があります。
また、シャッターカーテンや連結部分に塗料が入らないようご注意ください。
塗料は完全に乾いてから巻き上げを行ってください。
窓シャッターには塗装は行わないでください。
- シャッターの日ごろのお手入れについて教えてください。
- 日ごろのお手入れは羽バタキやハンディモップ、濡れた布などで汚れをふき取ってください。
最後に乾いた布で水分をふき取ってください。
- 手動シャッターが重くなった気がします。
- バネの劣化の可能性があります。バネの調整で改善することもあります。お問合せ下さい。
- お支払いは現金のみですか?
- 現金でのお支払い、もしくは指定の口座までお支払いをお願いしております。
- 個人宅でも依頼できますか?
- 個人のお客様、企業や施設の管理者様、どなたでも対応致します。お気軽にお問合せ下さい。
- 錆びないシャッターはありますか?
- ステンレスを使った錆びづらい商品や高耐食カラー鋼板を使用したものなど、様々な製品がございます。
用途に合わせてご提案いたしますので、ご相談ください。
- 施工可能エリアを教えてください。
- 千葉県内を中心に、隣接県も対応可能です。遠方の場合、別途交通費が発生する場合があります。
まずはご相談ください。
Copyright © 有限会社東進工業 All Rights Reserved.